もうすぐ夏まつり🎵
いよいよ明後日は楽しみにしている夏まつり🎐
おみこしやちょうちん飾りを作った様子を紹介します🤗
まずは、ちょうちん✨
![]()
風船に新聞紙を貼っていきます❗
全面に貼ったら、白い障子紙も貼っていきますよ😆
![]()
「あっ!ここ新聞紙まだ見えてる💦」
次から次へとどんどん貼ります💨💨
最後に折り紙を貼り、何日も何日も待ちます👀
そして、周りが乾いたら中の風船を取り出します✨
![]()
そうっと、そうっと🙄
![]()
「とれたー❗❗❗」🤗
一人一人風船が取れるたびに拍手が沸き起こっていました💖
![]()
続いてはおみこし✨
土台に白いスズランテープを貼っていきます👧
みんなで協力してたくさん貼りました用意🧑
どの部分を作っているか分かりますか?
![]()
こちらは指えのぐ🎨
大きな紙に自由にぐるぐる😄
![]()
大きいのが出来上がったら次は小さいの🎵
![]()
![]()
可愛くできましたね💕
まだまだ完成ではないですよ~😃
![]()
最後にトッピングも作って、
ようやく完成❣
当日に向けてテラスを「わっしょい!わっしょい!」練習中です🍨
![]()
![]()
他のクラスのお友だちもお部屋の中から応援してくれていました😍
本番が楽しみだね🎵✨

