秋を探しに・・・🍂
先日、きりん組とぞう組でお散歩に行きました😊
さわやかな風が吹くと
「気持ちいいね~❤」
と話す子どもたち🎵
![]()
広い畑道の草っ原で秋の自然を探してみよう❗❗![]()
「見てみて~~👀このコオロギ、すごくおっきいよぉ😲」
![]()
トンボも捕まえたよ😆
そ~っと触ってみよう🙋♀️![]()
長~い ねこじゃらしも見つけたよ😘
ねこのしっぽみたいだね🎶
畑の脇道を歩いて行くと、今度はいろいろな野菜が育っていました✨![]()
「この大きいはっぱは、なぁに??」
「これは里芋の葉っぱだよ~🤗」
![]()
こんな珍しいものも❗
「わぁ!ピーナッツだぁ🎵ピーナッツって土の中で育つんだね~😲」![]()
いっぱい歩いてお土産もこんなにいっぱい❣
![]()
捕まえてきた虫たちは観察したあと、園庭に逃がしてあげました😘
また、みんなで秋のお散歩を楽しもうね🌞
おまけ
今日は拾ってきたどんぐりを使ってこんな製作をしてみました🤩![]()
どんぐりに絵の具をつけて紙の上でコロコロ転がします😆![]()
「🎵どんぐりころころどんぶりこ~」と歌いながら作った
かわいいどんぐりちゃんたちです😘
お部屋に飾りますのでお楽しみに❤

