カスミ食育教室🥕

今日はみんなが知っているスーパーマーケットKASUMIのお店の方が来て、

食べ物の栄養についてお話してくれました🤗💕

きりん組さんとぞう組さんが参加しました🦒🐘

まずは、食べ物の三色群について

キータン(黄色グループ)は体のエネルギーになる食べ物🟡

アカッチ(赤グループ)は血や骨になる食べ物🔴

ミドリン(緑グループ)は体を健康にしてくれる食べ物🟢

いろいろな食べ物をグループ分けしてみたよ✨

チーズとヨーグルトは牛乳からできてるんだって😲

新しい発見があったみたいです☺️

次は、ビデオを見てバランスよく食べることの大切さを学びました😁

早寝、早起き、朝ごはんをしっかり食べて遊びにいくこと❗❗

他にもたくさんのことを学ぶことができました✨

休憩を挟んで次は、

5A DAY(ファイブ・ア・デイ)のお話🖐🏻

1日にグー(拳)くらいの量の野菜を5個分、果物は2個分

食べることが理想なんだって😍

みんなも手をグーにしてどのくらいの量なのか考えてみたよ✊🏻

苦手な野菜にも少し挑戦してみて、

なるべく残さずに食べられるように頑張ろう❗❗

次は、なぞなぞBOX😆

ヒント係の子が、中に入っている野菜か果物を触って

ヒントを教えてくれるよ🤗

「つるつるしてる✨」「少し長いよ❗」「色はオレンジ🟠」

さぁ、中に入っているのは何かな~❓

「にんじーーん🥕」

「せいかーーい❗❗」

全部で3問❗大盛り上がりでした💕

最後は、KASUMIの裏側を知ることができるビデオを見たよ👀

「お魚を切る包丁は3種類もあるんだって😲」

「冷凍庫寒そう~~🥶」

みんなが知っているKASUMIの中を見ることができて、おもしろかったね😆💖

楽しく食べ物について学ぶことができました✨

前へ

避難訓練🔥

次へ

4月生まれの誕生会🍰🎉