施設基本使用料
| 午前の部 9:00~12:00  | 
午後の部 13:00~17:00  | 
夜間の部 18:00~22:00  | 
全日 9:00~22:00  | 
その他 1時間あたり 延長  | 
定員 | ||
| 
 ふれあい  | 
市内 | 9,000円 | 12,000円 | 18,000円 | 39,000円 | 4,500円 | 350名 | 
| 市外 | 13,500円 | 18,000円 | 27.000円 | 58,500円 | 6,750円 | ||
| 楽屋A | 市内 | 900円 | 1,200円 | 1,800円 | 3,900円 | 450円 | 18名 | 
| 楽屋B | 市内 | 900円 | 1,200円 | 1,800円 | 3,900円 | 450円 | 20名 | 
| 楽屋(1部屋) | 市外 | 1,350円 | 1,800円 | 2,700円 | 5,850円 | 675円 | |
| 野外ステージ | 市内 | 1,500円 | 2,000円 | 3,500円 | 750円 | ||
| 市外 | 2,250円 | 3,000円 | 5,250円 | 1,125円 | |||
| 1時間 単位 | 定員 | ||||
| 7:00~9:00 | 9:00~17:00 | 17:00~22:00 | |||
| リハーサル室 | 市内 | 600円 | 400円 | 600円 | 35名 | 
| 市外 | 900円 | 600円 | 900円 | ||
| 会議室1 | 市内 | 750円 | 500円 | 750円 | 40名 | 
| 市外 | 1.125円 | 750円 | 1.125円 | ||
| 会議室2 | 市内 | 750円 | 500円 | 750円 | 35名 | 
| 市外 | 1.125円 | 750円 | 1.125円 | ||
| 会議室3 | 市内 | 900円 | 600円 | 900円 | 50名 | 
| 市外 | 1.350円 | 900円 | 1,350円 | ||
<備考>
  1.半数以上が市内に在住・在勤・在学する75歳以上の高齢者、障害者手帳所持者、及び15歳以下の者で構成された団体は、利用料が免除されます。
    但し、免除対象となる団体は、市民・児童・生徒によるサークル活動・クラブ活動を主とする団体や市文化協会加盟団体等の非営利団体となります。
  
  2.市外利用者は市内利用者の使用料金に100分の50を乗じて得た額を割増料として加算しています。(1.5倍)
  3.利用者が入場料等を徴収する場合は、上記使用料の額に100分の200を乗じて得た額を割増料として加算します。(3倍)
  4.利用者が営利・宣伝を目的とした場合は、上記使用料の額に100分の300を乗じて得た額を割増料として加算します。(4倍)
付属設備使用料 
| 付属設備名称 | 単位 | 使用料 | |
| 音響設備 | 拡声装置ホール用 | 1式 | 3,000円 | 
| 拡声装置会議室用 | 1式 | 1,500円 | |
| ステージスピーカー | 1式 | 1,000円 | |
| フロアモニタースピーカー | 1式 | 1,000円 | |
| 固定はね返りスピーカー | 1式 | 500円 | |
| 3点吊りマイク装置 | 1式 | 500円 | |
| カセットテープレコーダー | 1台 | 500円 | |
| CDレコーダー | 1台 | 1,000円 | |
| CDプレーヤー | 1台 | 500円 | |
| MDレコーダー | 1台 | 500円 | |
| 音響効果器 | 1台 | 500円 | |
| コンデンサーマイクロホン | 1本 | 1,000円 | |
| ダイナミックマイクロホン | 1本 | 500円 | |
| ワイヤレスマイクハンド型 | 1本 | 1,000円 | |
| ワイヤレスマイクタイピン型 | 1本 | 1,000円 | |
| ポータブルワイヤレスアンプ | 1台 | 1,000円 | |
| 映像設備 | DVDプレーヤー | 1台 | 1,000円 | 
| ビデオプロジェクター | 1台 | 2,000円 | |
| 会議室用映像機器 (TV・VTR) | 1式 | 1,000円 | |
| 照明設備 | ホール照明基本セット | 1式 | 5,000円 | 
| ボーダーライト | 1列 | 1,000円 | |
| アッパーホリゾントライト | 1式 | 1,000円 | |
| ロアーホリゾントライト | 1式 | 1,000円 | |
| クセノンピンスポットライト | 1台 | 1,000円 | |
| スポットライト(1KW) | 1台 | 200円 | |
| スポットライト(500W) | 1台 | 100円 | |
| 絵夢ライト(650W) | 1台 | 500円 | |
| パーライト(500W) | 1台 | 100円 | |
| フォローピンスポットライト | 1台 | 300円 | |
| 各種効果器 | 1台 | 500円 | |
| ミラーボール(ライト2台付) | 1式 | 1,000円 | |
| 舞台設備 | ピアノ(ヤマハCFⅢS) | 1台 | 3,000円 | 
| ピアノ調律 | 実費 | ||
| 金屏風 | 1双 | 1,500円 | |
| 大道具 | 1台 | 1,000円 | |
| 日本舞踊用見切り | 1式 | 4,000円 | |
| 冷暖房使用料 | ホール | 1時間 | 750円 | 
<備考>
1.使用料は、午前の部・午後の部・夜間の部にそれぞれかかる使用料をいいます。
2.拡声装置には、選択によりワイヤレスマイク1本、もしくは有線マイク2本のいずれかが付属します。




